こんにちは! 鈴鹿市、津市、四日市市を中心に、丈夫でかっこいい家づくりをご提案しているジップスタイルズです。
住まいの間取りを考えるとき。土地の形状やライフスタイルによっては、お風呂やランドリースペースなどの水回りを2階に配置することもあります。
水回りを2階に作るメリットや、どんな場合でおすすめなのか、そして注意点についてお話ししてみましょう!

水回りを2階に作るのはこんなケース

たくさんの家づくりを手掛けてきたジップスタイルズ。
いったいどんなときに2階に水回りを持っていくことが多いのでしょうか?
例えば、次のようなケースでは、水回りを2階に作るプランをご提案することもよくあります。

2階に水回りを配置する間取りをご提案するケース
・土地の大きさが限られているとき
・土地のすぐそばに道路などがありプライバシーの確保が難しいとき

例えば、街中に家を建てる場合。
ご夫婦それぞれの車を停めるスペースも敷地内に確保して、LDKもそれなりに広くして……と考えると、どうしても土地の広さが足りないケースも出てきます。

 

浴室や洗面所はそれだけで4帖ほどのスペースをとってしまいます。そのため、LDKや駐車スペースを優先させ、2階に浴室などの水回りを配置する間取りにすることも。

また、敷地のすぐ近くに道路がある場合などは、プライバシーの確保や防犯性を考えて、浴室を2階に作るケースもあります。

水回りを2階に作るメリットと注意点

浴室などの水回りを2階に作るメリットには、朝起きてすぐにお風呂に入ったり、休日に1階に来客があるときにもシャワーを気にせず浴びられたりすることがあげられます。
また、ランドリースペースも2階に作って仕舞えば、洗濯物を干して片付けるまでの動線が短くなるなど家事ラクにつながるケースも

ただし、2階に浴室を作ると、年齢を重ねて階段の上り下りが大変になったときには、何か対策を考えなければなりません。
リフォームで将来浴室を1階に作ることももちろん可能ですが、長い目で見て何を優先するべきかを、じっくり検討することが大切です。

ジップスタイルズでも、建築士が暮らしに合わせた間取りプランのご提案をいたします。
ぜひ、「こんなプランはどうかな?」と不安や迷うことがあれば、気軽にご相談くださいね♪

\施工事例はこちらから/
https://zip-com.jp/works_house/