こんにちは!

鈴鹿市、津市、四日市市を中心に、丈夫でかっこいい家づくりをご提案しているジップスタイルズです。

気温もグッと低くなり、あったかいお風呂に入るのも気持ちが良い季節です。

ということで、今日は家づくりとお風呂に関する話題をお届けいたします。

 

今回のテーマは、マイホームの浴室に窓をつけるかどうか。

実は、最近「浴室に窓って必要ですか?」とプランのお打ち合わせ時にご相談いただくことが結構あるんです。

そこで、今回はお風呂に窓をつけるべきかどうか、建築士の視点でお話しいたします。

 

浴室に窓って必要?

 

マンションなどの集合住宅は別として、一昔前までは一戸建ての家の浴室には窓をつけるのが当たり前でした。

あまり疑問を持たずに「浴室には窓があるもの」と思っていた方も多いかもしれません。

 

ところが、最近の住まいでは、浴室に窓をつけないケースも増えています。

SNSなどでも「お風呂に窓をつけなかった」という投稿をする人もいますよね。

 

建築士からの視点で言えば、気密性・断熱性が高く、換気システムの性能も上がっている今の家の場合。

浴室に窓はなくても大丈夫。

むしろ、住まいの気密性・断熱性をより高めるという視点では、窓の数を減らす方が合理的といえます。

というのも、家の気密性・断熱性を下げてしまう要因は開口部の隙間。つまり、窓やドアなどが気密を確保する上では、どうしてもネックとなりやすい場所なのです。

 

もちろん、窓を開け換気したいと思う方は窓をつけておくのももちろんOK。

浴室の外に坪庭を作って外の景色を眺めたり、温かいお風呂に入りながら夜風を感じるのが気持ちがいいと感じたりする方は窓を迷わずつけても良いのです。

 

■浴室に窓をつけないメリット
では、気密性断熱性を高める以外に、お風呂に窓をつけないメリットはどんなものがあるのでしょうか?

まず一つ目は、コスト的なメリット。

窓の数が少なければ少ないほど、コストを削減できるのも事実です。

 

また、浴室に窓をつけなければ、掃除もラクになります。

窓枠にほこりなどがたまりませんし、溝が少なくなる分カビなども発生しにくくなります。

加えて、窓がないと結露が起こりにくいため、カビが生えにくいのもメリットです。

 

ちなみに最近の家は計画換気となっているため、窓がなくても換気することが可能。

むしろ窓を開けない状態で換気扇を回した方が効率的とも言われています。

 

お風呂に窓がない家はまだまだ少ないですが、窓をつけるかどうか迷った方は窓をつけないという選択も全く問題なし!

もし家づくりのことで「ここってどうなのかな?」と疑問や不安がある方は、気軽にジップスタイルズまでご相談ください。

楽しく、そして世界に一つだけの家づくりをお手伝いさせていただきます♪

\他にも施工事例を紹介中/

https://www.zip-com.jp/case_newly

ジップスタイルズの家づくり、ぜひチェックしてみてくださいね◎